「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥4580安い!!10%OFF
新品定価より ¥4580安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(12件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
発 行: 近代映画社
発売日: 1997(平成9)年
7冊合計サイズ: 28.8 cm ×21.8 cm × 10.8 cm
【内容説明】
SCREEN特別編集 スクリーン創刊50周年記念
『 写真で見る外国映画の100年 』
Pictorial History of the Movies 全7巻
監修=淀川長治/双葉十三郎
誕生から現在に至る外国映画の歩みを豊富なスチール写真と読み物、資料でつづったグラフィックな豪華愛蔵版!
●第1巻「活動写真から映画へ」 1895~1929
映画100年を記念して全7巻が完結した外国映画の歴史を写真でたどるシリーズ第1巻。フランシス・F・コッポラ Francis Ford Coppola & His World。活動写真から映画へと題し、1895年から1929年のサイレント時代を掲載。マキノ雅弘自伝 映画渡世・天の巻+地の巻 全2巻 平凡社1997年 11801。名場面のほかスターのポートレート、淀川長治のサイレント時代の思い出などが盛り込まれている。特撮系[本多猪四郎 全仕事] ファンタスティックコレクション 歴代怪獣映画 マタンゴ。
●第2巻「大衆芸術の花ひらく」 1929~1944
シリーズ第2巻。加藤泰「加藤泰映画華」初版 帯付き 監修:権藤晋 ワイズ出版。トーキーの幕開けから第2次大戦まで、1929年から1944年まで。●「監督失格」まで 映画監督・平野勝之の軌跡 林由美香『由美香』。グレタ・ガルボ、クラーク・ゲーブル、ジャン・ギャバンなど、大スターが登場する。Alfred Hitchcock Masters of Cinema Cahiers du cinema アルフレッド・ヒッチコック カイエ デュ シネマ。
●第3巻「華麗なる映画の世界」1945~1953
シリーズ第3巻の戦後から大型映画の始まる1945年から1953年。時の翼にのって ヴィム・ヴェンダース写真集FARAWAY , SO CLOSE! Wim Wenders。
バーグマンや少女時代のエリザベス・テーラー、さらに53年には「ローマの休日」でオードリー・ヘプバーンが飛び出す。filmmaker's eye グスタボ・メルカード。
そしてシネマスコープの出現で大型スクリーン時代の幕開けへ。未使用流通限定 スクリーンアーカイブズ スタンリー・キューブリック監督 復刻号 #2001年宇宙の旅 #時計じかけのオレンジ。
【双葉 十三郎・解説】
●第4巻「大型スクリーン時代の栄光」1954~1960
シリーズ第4巻で、大型スクリーン時代が幕を開けた1954年から1960年。パゾリーニ・ルネサンス 四方田犬彦 大島渚 浅田彰 ピエル・パオロ・パゾリーニ Pier Paolo Pasolini。オードリーの魅力がますます開花する一方、ジェームズ・ディーンやマーロン・ブランドーら反逆児が主演する社会派映画の登場となる。『楊徳昌電影読本 エドワード・ヤン フィルムブック』1995年刊/ファルムアート社/蓮實重彦/四方田犬彦/筒井武文。【双葉 十三郎・解説】
●第5巻「アメリカは新しい時代に」1961~1972
シリーズ第5巻で1961年から1972年。和田誠 新人監督日記 / 麻雀放浪記。「ウエスト・サイド物語」などミュージカル映画にも新しい現象が起こってくる。パパ、黒沢明 黒沢和子 『七人の侍』打ち上げの日に生まれ、晩年の15年、黒澤家のシェフを務めた娘ゆえ書けた巨匠の知られざる真実!!。そしてアメリカにはニューシネマの時代がやって来る。【送料230円】新品 THE NOLAN VARIATIONS ノーラン ヴァリエーションズ クリストファー・ノーランの映画術 映像 インセプション ダンケルク。【双葉 十三郎・解説】
●第6巻「宇宙へ飛び出すSF映画」1972~1984
シリーズ第6弾。川崎市市民ミュージアム 『映画美術監督 木村威夫の世界 夢幻巡礼』 2002年 並品です。1972年から1984年、新しい波が押し寄せたアメリカ映画はパニックとオカルトの時代に。映画もまた編集である ウォルター・マーチとの対話/マイケルオンダーチェ【著】,吉田俊太郎【訳】。そしてジョージ・ルーカス監督の「スター・ウォーズ」で新しい宇宙時代に突入する。市民ケーン すべて真実 / ロバート・L・キャリンジャー リュミエール叢書 1995 初版 筑摩書房 72508。【双葉 十三郎・解説】
●第7巻「SFXを駆使した夢の世界」1985~1995
シリーズ第7巻の完結編。外箱付 ガメラ 大怪獣空中決戦 決定稿・ガメラ2 レギオン襲来 決定稿・G III1999ガメラ3 撮影稿 3冊 大映。1985年から1995年、ジョディー・フォスターやケヴィン・コストナー、そしてブラッド・ピット、レナード・ディカプリオと新しいスターの時代に。たむらまさき 青山真治 / 酔眼のまち ゴールデン街 1968~98年 / 朝日新書。映画もSFXを駆使した夢の世界へと広がっていく。ルイス・ブニュエル 映画、わが自由の幻想 早川書房昭59初版 矢島翠 訳21911。【双葉 十三郎・解説】
【状態】
7冊とも表紙などに薄スレ、小キズ、ヤケ(主に背)、角のイタミ、僅かなヤブレ(1巻の表紙カバーのみ)等のイタミが多少ありますが、問題なく見れます。中古本【内田吐夢の全貌】監修:内田勇作 編集:藤井秀男。
古本としては標準的な状態だと思います。ベルトルッチ、クライマックス・シーン ベルナルド・ベルトルッチ ほか 著 筑摩書房 リュミエール叢書 1989年。
よろしくお願いします。ヒッチコックによるラカン/映画的欲望の経済/監修:スラヴォイ・ジジェク/訳:露崎俊和 他 発行:トレヴィル発売:リブロポート 80320。
ヤマト運輸 宅急便(EAZY)
ゆうパック
その他の配送方法をご希望の方はご相談ください。K3G4-241213レア[FCフィルムセンター 1971年~1981年 まとめて6冊セット]女優の登場と歩み マダムと女房。
※商品は検品してますが見落としてる可能性もあることをご了承ください。【アウトロー女優の挽歌 スケバン映画とその時代】帯付 2018年初版 藤木TDC 映画秘宝コレクション 洋泉社。
※基本的に出品してる商品は全て写真に掲載していますが、掲載されてない付属品等の有無は、質問欄にてご確認下さい。ホラー映画の書き方 映画は恐怖から生まれる デヴィン・ワトソン/著 廣木明子/訳 9784845912865。
※状態は個々の主観により異なる事もあり、感じ方は人それぞれ違うことも有ります。AVシネマ千夜一夜ハイライト 前田三男。不明な点などありましたらお気軽に質問してください。思い出の森田芳光。
※落札後48時間以内に入金できる方のみ入札お願いします。映画関連[ヒッチコック 映画術 トリュフォー(1982年1月第2刷)] 晶文社 ヒッチコックへの濃密なインタビュー。
ほかにも出品しています。黒沢清・篠崎誠 黒沢清の恐怖の映画史。よろしければご覧ください
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.202.001.001