新入荷 再入荷

最安 和漢朗詠集抜書 文化遺産オンライン 短歌、俳句

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30168154657
中古 :30168154657-1
メーカー 14d3a6a22e 発売日 2025-06-17 11:47 定価 2500円
カテゴリ

最安 和漢朗詠集抜書 文化遺産オンライン 短歌、俳句

和漢朗詠集抜書 文化遺産オンライン和漢朗詠集抜書 文化遺産オンライン,和漢朗詠集抜書 文化遺産オンライン和漢朗詠集抜書 文化遺産オンライン,古筆 和漢朗詠 江戸初期ー金銀泥下絵巻子本ー古筆 和漢朗詠 江戸初期ー金銀泥下絵巻子本ー,大字朗詠 (大字和漢朗詠集切)ー断簡ー大字朗詠 (大字和漢朗詠集切)ー断簡ー,和漢朗詠集切「春興・春夜」 | 京都市中京区寺町通り|書画和漢朗詠集切「春興・春夜」 | 京都市中京区寺町通り|書画
24.4×16.5㎝
全36丁

簡易製本(紙縒り綴じ)

【題箋】『詩歌集 全』

【内容】『新選朗詠集』から抜き書きしたものである。M5h-141 北方文芸 ’79\8月号 新連載●小熊秀雄論/塔崎健ニ●花はどこへ行った/白戸仁康●随筆●伊藤隆一/友田多喜雄 その他 発行。
【++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【上巻】
【画像4】は冒頭の『新選朗詠集』《『日本古典籍データセット』より拝借》に該当する部分である。M5h-109 北方文芸’78\2月号 創作 紙飛行機(中沢 茂)/地虫(川森ミホコ)/続 民俗紀行 鱒虻(更科源蔵) その他 発行。

 淺深河水氷猶結高卑無山雪不消 1丁表
 年のうちに春たつことをかすか野の  1丁裏
 わかなさへにも知にけるかな  

 二首目 みよし野は春のけしきにかすめと  2丁裏
     もむすほほれたる雪のした草 紫式部集
***************** 中略 ******************
      〈藤〉
 夜深不語中庭立月照藤花影上階  6丁表
 藤波のかゝれるきしの松は老て 6丁裏
 わかむらさきにいかて咲けん

       〈首夏〉
 長恨春歸無不見處不知轉入此中來  7丁表
 榊とる卯月になれは神山のならの葉かしはもとつはもなし 7丁裏
***************** 中略 ******************
 四五月更?雲外語二三更後雨中音 11丁表
 み山出て夜はにやきつるほとゝす 11丁裏
 あかつきかけて聲のきこゆる

        〈〉
 響絶紅霑殘槿下吟空緑重老槐間 12丁表
 せみのこゑきけはかなしな夏衣 12丁裏
  うすくや人のならむとおもへは
***************** 中略 ******************
        〈紅葉〉
 山雲秋後隔紅觸霜野宿朝來穿錦斟 17丁表
 いかなれはおなし時雨にもみちする 17丁裏
 はゝそのもりのうすくこからむ
 詳? 添來旅雁雪中斷畫?■人夢霜後 18丁表
 うたゝねに夜や更けぬらむからころも  18丁裏
 うつこゑたかくなりまさるなり

          〈初冬〉
 清流暁光鋪玉簟上陽霜葉剪紅消 19丁表
 あしの葉にかくれてすみし津のくにの19丁裏
 こやもあらはに冬はきにけり
***************** 中略 ******************
          〈佛名〉
 道場夜半香花冷猶直燈前礼仏名 24丁表
 年のうちにつくれるつみはかきくらし 24丁裏
 ふるしら雪とともに消なむ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【下巻】 雜 〈参考に「下巻目録」【画像10参照】《『日本古典籍データセット』より拝借》〉

     〈草〉 
 消盡雪青湖寺路霽來煙緑洞庭沙 25丁表
 おほあらきの杜のしたくさ夏くれは 25丁裏
 かる人なしにしけるころかな
 ***************** 後略 ******************

【刊期等】不明

※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。M5h-083 北方文芸 `77\11月号 創作(907枚)夏の出来事(小沢富美江) 連載 母なる川の岸辺に(森山軍治郎) 逝く夏 (戸塚美波子)その他 発行。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。@kp045◆超稀本◆◇『 芭蕉 』◇◆ 栗山理一 右文書院 昭和55年 初版 松尾芭蕉探求書。
※梱包材の再利用に努めています。M5h-041 北方文芸 `70\12月号 創作・切のエサオマントッタベッ-白戸仁康 批評の根拠-高野斗志美 或る戦中日記-畔柳ニ美 その他 発行。ご理解下さい。M5h-088 北方文芸’77\2月号 創作 黄昏の別れ(小沢富美江) 後志、雨のち雪(伊藤 桂子) 新連載 民衆俳句シリーズ その他 発行。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です