「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥5480安い!!10%OFF
新品定価より ¥5480安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(9件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
初版set 矢作俊彦 司城志朗 ブロードウェイの戦車 カバー谷口ジロー 角川ノベルス
1巻 昭和59年8月25日初版 角川書店発行
2巻 昭和59年8月25日初版 角川書店発行
1巻
オーストラリア在住のジョウの手元に届いた謎を秘めた一通の絵ハガキ。美品 初版帯付set 蝦蟇倉市事件1&2 東京創元社ミステリーフロンティア ミステリー ミステリ。それは傭兵のジョウが最初に出逢った指揮官で、多くの戦いで行動を共にするなかで、彼の教育士官でもあった英国の老軍人からのものであった。◇【雑誌】宝石・1964/2月号◆表紙デザイン:真鍋博◆推理小説雑誌◆笹沢左保 水上勉 黒岩重吾 鮎川哲也。が、同時にジョウは、その老軍人が殺人未遂、自殺の事件を起こしたことを知った。1980年 推理小説代表作選集 I2。「ありえないことだ!」このときブラックエースのジョウが復活、長く熱い復讐の旅が始まった!角川小説賞受賞コンビによる、冒険小説の白眉
2巻
傭兵・ブラックエースのジョウ"は、昔、自分の指揮官だったスペード卿が、ロンドン高級クラブで無念の死を遂げたその背景を探索、昔の仲間を訪ね歩いて復讐の準備を始めた。M1a-525 1967年版 推理小説年鑑 推理小説代表 作選集 昭和42年5月30日第1刷発行 講談社 雨/松本清張 宗国屋敷/小松左京。スペード卿の死の謎が解き明かされるにつれ、熱き男たちは復讐の決意を固めてゆく.。バベル消滅 KADOKAWA 飛鳥部 勝則。そして、ニュヨーク、マンハッタンー戦場で鍛え上げられた男たちは、死ぬまで戦うことをやめはしな
矢作俊彦
1950年、神奈川県横浜市生まれ。パズルの王国 (ミステリーの愉しみ)。東京教育大学附属駒場高校卒。幻影城 創刊号-No.52 不揃い 50冊 まとめて 1975-1979 4,6の2冊欠。高校在学中からダディグースのペンネームで漫画家として活躍。■『推理小説特集推理ストーリー』昭和40年7月特大号。鮎川哲也・生島治郎・西村京太郎・夏堀正元等の読み切り小説掲載。双葉社発行。。72年ミステリマガジンに抱きしめたいを発表、小説家デビュー。2▲ 航空ミステリー傑作集 戦慄の蒼空 中島河太郎編 / ワールドフォトプレス WILD BOOK 昭和51年,初版,カバー付。98年あ・じゃ・ぱんドゥマゴ文学賞受賞。マイ・ベストミステリーⅠ~Ⅵ(全6巻)日本推理作家協会編 文春文庫 帯付き 西本1951。2004年ららら科學の子三島由紀夫賞受賞
司城志朗
愛知県出身。Jc-108/新潮 昭和57年5月号 泳ぐ男/大江健三郎 時計台/八木義徳 路地の窓から/橋本勝三郎 夏の栞/佐多稲子/L7/60920。 南山高等学校を経て、名古屋大学文学部卒業。★甲賀三郎 大阪圭吉 ミステリー・レガシー 光文社文庫 初版★。放送作家などを経て小説家に。☆芥川賞 雑誌『文芸春秋 十月特別號 春の草・壁』文芸春秋:昭和26年10月号:初版*表題作ほか坂口安吾-入江相政-パール・バックなどを掲載。1983年矢作俊彦との共著作品暗闇にノーサイドで角川小説賞、1994年ひとつぶの砂で砂漠を語れで開高健賞奨励賞、1998年ゲノム・ハザードでサントリーミステリー大賞読者賞を受賞
谷口ジロー
1947年鳥取県生まれ。D04 送料無料 美品 初版 書籍 凶鳥の黒影―中井英夫へ捧げるオマージュ 赤江 瀑 有栖川 有栖 恩田 陸 笠井 潔 菊地 秀行。1971年週刊ヤングコミックにて嗄れた部屋でデビュー。【中古本】現代ベストミステリー 2 事件記録帳 日本推理作家協会編 昭和55年初版 阿刀田高半村良泡坂妻夫島田一男 デザイン伊藤憲治。1992年小学館漫画賞審査員特別賞、1998年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、2002年フランスアングレーム国際漫画祭最優秀脚本賞。1976推理小説代表作選集。2005年アングレーム国際漫画祭最優秀美術賞受賞
【状態】
経年劣化により焼け、シミ、カバーにスレ、傷、ヨレは御座いますが、概ね良好です
※1巻の最終頁に値札を剥がし破れが御座います。☆『1963年版 推理小説年鑑⑴ベスト24』東都書房S38年初版。